【天竜川】中部橋

中部と書いてなかっぺと読む、昭和12年竣功の大きな吊り橋。

 

(重要)画像が表示されなくなったので一部内容を変更してこちらに移行しました。

 

35.082605, 137.801362

2020 2/29

原田橋が開通するまで1時間ほどあるので、時間つぶしに橋を見に来ました。

右側のアンカレイジ、絵が可愛い!!(*‘∀‘)

ケーブルが主塔に向かって伸びています。

振り返り、アンカレイジを見ます。

左側(右側)のアンカレイジに、何か書かれているプレートがあります。

"佐久間ダム湖堆積粘土の レンガ花壇"

"鉄分が多いため赤みの強い特色の色合いを呈しています"と書かれていましたが...汚れて赤には見えません(;^ω^)

右側に大きな看板がありました。

楽しさいっぱいふれあいの街 中部(なかべ)です! (◉ω◉)

まだ原田橋、架かっているようです...。

大きな主塔です。

歩行者専用の橋ですが、主塔だけ見たなら車が通れそうです。

そんな主塔の右側には"昭和十二年三月竣功"とありました。

結構古い橋ですね。主塔が白く塗られているせいか古さを感じません。

左側には"中部橋"

さっきの看板には「なかべ」とあったから、「なかべはし」と読むんだろうな~(´_ゝ`)

斜め横から。かなり長いです。

歩行者用でも主塔が大きくなるわけだ。

んん?

頭上注意。

これ、身長150cmの人でもぶつかりますよ...。

もしかして、この橋がいのって...(笑)

下流には

佐久間ダム工事の時に使った(?)元鉄道橋が見えます。

現在は車道です。塗装工事中かな?

対岸の主塔の基礎、かっこいい。

橋を渡ります。

浜松市の吊り橋でお馴染みの看板。

しっかりした橋です。

補剛桁が高いので怖さもないです。

灯12。

上流側。

だいぶ水量が少ないですが、佐久間ダムからもう少し下流にある発電所までの間は山の中の導水路を通っているので、ここの水量が少ないわけです。

反対側まで来ました。

いかにも生活道路って感じですね。

振り返ると...昭和十二年竣功。そして...

なかっぺ!!

ちゅうぶ でもなく、なかべ でもなく、なかっぺ!!

可愛い(*'ω'*)

こちら側のアンカレイジは畑の中にあるようです。